以前の工事のご紹介です!
トイレが逆流してくるとのことで、お邪魔したのですが、なんとその原因が根っこです!
ウソ━━Σ(-`Д´-;)━━ン!!
20年位前まででしょうか・・・塩ビの配管がストレートしかなかったときは、曲がり角をモルタルで作ってつなげていました。
そのモルタルと塩ビのつなぎ目に根っこが入ってくることはよくあります。
今回はお庭が立派だったので、木の根が入り込んで隙間を広げ、さらに根っこがフィルターのようになり目詰まりを起こし逆流していたのです。
あまりに、あれなので写真は無しです。。。
今回のおうちは重機を中に入れれなかったので、全て手作業でやっていきます!
ひたすらに掘っていきます。夏の作業だったのですが、本当に暑かったです。
最終枡まで掘っていきます。
最終枡とは汚水の和泉市の配管につなぐところです。
ココから先は和泉市の管轄となります。
地面の下に埋まっていて、マンホールで覗く所です。
新しい配管を設置していきます。
設置を終えたら排水管をつないでいきます。
ここで初めて新しい排水管に汚水が流れることになります。
ここのお家は庭が広く、古い配管は地面に埋めたままにしました。
新しい配管につなぎかえる直前まで普通にお水を使って生活できたのでその点はかなり良かったかと思います。
普通は全く水が使えない(流せない)期間が発生します。
期間は規模や配管の状況で変わるので一度相談下さい。
つなぎ終えたら勾配を見ながら埋めていきます。
勾配とは角度のことで、緩やかに下りになるようにずーっと角度をつけてあげる必要があります。
給水と違って排水には圧力がかかっていないのでこうして重力で流れるようにしてあげます。
丸いフタわかりますか?あそこで配管がカーブしています。
今後、何かが詰まったりしたらあそこから覗けて取り除くことができます。
綺麗に埋めることができました!
芝生は切り取ってしまったので、地面がむき出しになってしまいました。。。(ノω・、) ウゥ・・・
以上で工事完了です!今回のは4日間みっちりかかりました!
途中雨に降られもせず順調に作業できました!
トイレもそのほかもスルスル流れてくれます☆
ありがとうございました!