私達が考えるリフォーム提案とは
”お客様の描くイメージ” ”生活スタイル” ”趣味や好み”
”家族構成” ”予算” ”ご希望”その他・・・
それらをじっくりとお聞きし、イメージし、そして共感・・・改修部位の部屋や空間全体、リフォーム後の生活、等々を一緒に考えることです。
共に考え、共に創造し、共に喜び、共に感動しましょう。
リフォームアップシンタニ
創業六十数年。
長年、LPガス供給会社として業務を行ってきたノウハウを活かした
キッチン・浴室・トイレ・洗面等の『水周り』
省エネガス給湯器やエコキュート等の『湯まわり』に自信があります。
特に給湯節約提案は、多数のお客様宅で光熱費節約の結果が出ています。
もちろん内外装工事、その他工事も施工実績が多数あります。
リフォームは価格や施工力も大切ですが、お客様との打ち合わせのお時間が非常に大切です。お客様とご家族のご要望やこだわりをじっくりお聞きして住まいをデザイン・提案いたします。
なによりお客様とのコミュニケーションを大事にし、お客様一軒一軒のライフスタイルに合った的確なアドバイスやご提案を行い、リフォーム後の新しい生活への夢や憧れをカタチにするためにお客様と一緒になって住まいづくりをプランニングいたします。
また、お引き渡し後のアフターサービスも重要な要素です。リフォーム施工部分等に万が一不具合が生じた場合も、迅速・確実に対応いたします。また、工事後のメンテナンス等のご相談もお受けする等、お客様との永いおつき合いを大切にいたします。
プランのご検討から、工事完了、さらにはアフターサービスまで、緊密なコミュニケーションと確かな信頼関係により、いっしょに快適空間を創造していきます。ここでは、その基本的な流れをご紹介します。
まず最初に3社程度をリストアップ!各社の実態を把握して相見積りをとりましょう。
見積金額を含め、各社を比較検討した上で、最終的に信頼できる1社に依頼しましょう!
- リフォーム経験が豊富で実績があり、地域に根付いた会社である。
- 施工事例が充実していて、事例写真なども閲覧できる。
- アフターフォローが充実している。
- 商品・工事など内訳明細が細かく明記された見積書を提出でき、あいまいな説明をしない。
- そして何よりお客様のお話をよく聞いてくれ、気配りの出来る会社である。
(1) なぜリフォーム?
(2) どこの場所をどのようにリフォーム?
(3) 予算はいくらぐらい?
(4) 工事時期はいつごろ?
(5) イメージは? ・・・などなどをまとめましょう。
大きな会社は、マニュアルやデータ、体制ができていますので、ネームバリューやビジュアル効果の高い資料がたくさんあったりして安心感があります。しかし広告宣伝費や人件費などの経費が嵩み、結果としてその経費は各お客様への見積りや工事の金額に上乗せされる可能性があります。小さな会社は、地域に密着だったり訪問販売専門だったり、各会社の経営者や社風の方針によりバリエーションがわかれています。地域密着の機動力が強みもありますが、保障やアフターサービス、契約状況、実績などなど、お客様自身がその会社が優良かどうかを見極める必要があります。
- まずは、社屋、事務所、ショールームなどを訪問し、会社と人を見てみましょう!
- 業者の所在地や会社そのものを把握せずに電話だけで判断するととんでもないことになる可能性もあります。
まずはお客様と私たちの信頼関係がなにより大切です。 - ただ「価格が安いから」「たまたまセールスにきたから」などと安易な理由で契約しないようにしましょう!
- 価格と品質のバランス、そしてコミュニケーションを大切にし、本当に信頼できる業者に依頼しましょう!
- 価格の安さを必要以上に強調したり、契約を急ぎすぎたりする会社は用心してください。
1.家を訪ねるきっかけはなに?
「無料でお宅を○○診断させていただきます!
耐震診断や屋根・外壁などの劣化診断、またはシロアリなどの害虫駆除、基礎部分の通気孔のアミ張りなど、住いの無料診断を口実とした様々な訪問が有ります。
「近所で工事していて安くなりますよ!」
ご近所での工事に際して、挨拶と称して近づく手口です。実際には工事をやっておらず、挨拶をきっかけに切り出す訪問者は怪しいです。
「大変ですよ!お宅の壁にヒビが入ってますよ!」
外から見て判断できそうな屋根や、基礎などのひび割れや劣化雨漏りや水漏れなどを指摘して訪れるケースです。屋根に上がり、わざと瓦をずらして写真を撮って見せるなど、悪質行為を行う業者いるようなので、最初から受け入れない方が良いでしょう。
2.悪質業者ってどんな対応?
子供が独立した後の老夫婦や老人一人暮らしの家
悪質業者は表札から洗濯物、また庭の状況を見ながら、どのような人が暮らしているかを確認してから訪問してきます。
特に、高齢者の方々だけで暮らしているところなど好んで狙います。
1.断っても何度もしつこく足を運んでくる。
一度断れても、悪徳業者は何度でも訪問することが多いようです。特に高齢者の方はそのような場合に仕方なく契約してしまいがちです。
あまり強引な勧誘等による契約は、消費者契約法により取り消すことも可能です。
2.契約をするまで、何度も居座る
悪徳業者にとって、契約する事が一番の目的です。そのために粘り強く何時間でも居座るケースもあります。引き下がらない場合は、身近な人、場合によっては警察に連絡する方が良いでしょう。
※一番間違いないのは「訪問してくる業者は相手にしない事」です。「いりません」とハッキリ断ることです。訪問販売の業者はしつこいですが、はっきり断れば帰ります。
「見本工事だから安い」などと言っても、本当はちっとも安くないので、言葉にだまされないようにして下さい。
もし、訪問してきた業者が何か指摘してきて、”指摘されたところが不安”ならばシンタニまでご相談してみて下さい。ゆっくり考えて、納得できたら契約するようにしたらいいと思います。